• データ主導の人材開発・組織開発

新着情報

未開時代の人事コンサルティング

【情意考課の世界】 日本の人事では、「人事考課」が行われてきた。それは社員の総合力を評価し、序列をつけるためのものであった。評価の視点は、規律性、協調性、積極性、責任性・・・等を見る情意考課、そして、 ...

続きを読む

社会善の追求が業績向上への近道となる背景

「社会善」への想いを示しているリーダーほどリーダーとしてのパフォーマンスが高い。「社会善」を理念として浸透させている会社ほど会社としてのパフォーマンスが高い。つまり、「社会善」を突き詰めることが、人と ...

続きを読む

マネジメントサイクルの高速化と虎バター

マネジメントというと、マネジメントサイクルすなわちPDCA(Plan-Do-Check-Action)がイメージされる場合が多い。だが、マネジメントとは本来「経営」であるとすれば、PDCAはマネジメン ...

続きを読む

HRテック時代の360度評価データの活かし方

はじめに:HRテックへの期待と360度評価データの位置 近年のビッグデータやAI(人工知能)といったデータ活用に関するトレンドの本質とは何だろうか。それは、物事のこれまで見えなかった関係が見えるように ...

続きを読む

起承転結というロジカルシンキングの秘技

物事を自ら考え、それをまとめ、文章にし、あるいはプレゼンにし、人に影響を与えることができる・・・そのような人の割合は、必ずしも高くはありません。 最近自分が買ったものを振り返り、その中から人にお勧めし ...

続きを読む

凝った分析は要らない

そもそも、沢山のデータを集めて分析することが必要になるのはプロセスが不明瞭、すなわちブラックボックスになってしまっているからであるとも言える。あとから凝った分析が必要にならないようにプロセスを明快に組 ...

続きを読む